おまたカイロってやってみたこと、ありますか?この暖かさは新感覚でとても気持ちいいです。生理中におまたカイロをやってみたら、随分生理痛が軽減されてから、生理痛がある日には必須アイテムになりました。
早速おまたカイロのやり方や効果などをお伝えしていきます。
Contents
おまたカイロのやり方
1.布ナプキンにカイロを貼る方法
布ナプキンとショーツの間にカイロを貼ります
→ショーツ
→貼るタイプの小さいカイロを布ナプキン(裏側)に貼る
→布ナプキンをショーツにつける
2.ショーツ(外側)に貼る方法
→ショーツ
→毛糸のパンツ
→貼るタイプの小さいカイロを外側から毛糸のパンツに貼る
注意点
低温やけどに気をつけること!1.2の方法のいずれもカイロが絶対に肌に当たらないように貼っててください。
・布ナプキンが薄いとカイロからの熱すぎる可能性があるので厚めの布ナプキンにしてください。幅広ショーツがおススメです。
おまたカイロの効果
生理痛が軽減される
生理中におまたカイロを貼ることで随分生理痛が軽減した、という報告が多数あります。マダマ自信も生理中は愛用しています。生理痛がひどいときには、丹田(おへその下あたり)にも貼るカイロを貼っておくと効果的です。
冷え改善
子宮回りには、下半身の血管、リンパ系、自律神経、ホルモン分泌の要が集まっている場所。冬は寒さから、夏はクーラーや冷たいもので冷えています。
おまた周りは上半身と下半身を繋いでいる部分のため、凝って血流が滞っている場合が多いです。そのため鼠蹊部や丹田に手を当ててひんやりしている感覚があるときに、あたためると効果的です。
おススメ冷え解消ポイント
そのほかの冷えの解消ポイントとして、その他「お尻の穴」、「鼠蹊部(そけいぶ)」、「首すじ」の3点があります。
肛門の周りは「静脈叢(じょうみゃくそう)」といって、多数の血管が網の目のように集中しています。脚のつけ根のそけい部には、「大腿動脈」という太い血管があります。
お尻の穴の温め方
肛門を中心に下着に貼る
カイロを貼るのは、服の上からでもいいのですが、下着に貼るとすばやく熱が伝わります。カイロの中央部分が、肛門に当たるように貼りましょう。低温やけどに注意です。毛糸のパンツなどを履いてその上から貼るのもいいと思います。
下半身の冷えをストップする「そけい(鼠経)部」の温め方
触れるとドクドク脈打つのがわかると思います。肌表面の近くにあるため熱が伝わりやすく、足先までポカポカになります。ショーツでカバーできない場合は服の上からホッカイロなどを当てて温めるのもOK!
生理中以外でも使える
生理以外の日に使うととても暖かくて気持ちいいです。第一チャクラポイントでもある、おまた周りの血行が良くなると、全身に暖かい血液が巡っていく感覚があり、生命力の根源が活性化されるような感覚があります。
布ナプキンの効果
おまたカイロとセットで使うと便利なのが布ナプキン。聞いた事はあるけど、なんだか面倒くさそう。でも生理痛が軽くなったとか、冷えが改善されたとか、匂いが気にならなくなったとか夜経血が出なくなったとか聞くけど、本当のところどうなの?という方も多いです。
マダマは布ナプキンユーザー歴5年ですが、夜、経血は1滴も出なくなりました。
2日目などの多い日も経血はほとんどトイレで出せるようになったことで、生理がとても楽になりました。
メリットとしてはこんな感じです。
- 布ナプキンの効果1:生理痛が軽くなった
- 布ナプキンの効果2:冷え性が改善した
- 布ナプキンの効果3:ダラダラ出血しなくなった!生理期間が短くなった
- 布ナプキンの効果4:ムレ、かぶれ、かゆみが緩和された
- 布ナプキンの効果5:生理のにおいが気にならなくなった
- 布ナプキンの効果6:買い置きしなくてよい
- 番外編 夜生理の経血が出なくなった
参考記事:布ナプキンの効果とは?カラダも心も喜ぶメリット6つ
おまたカイロは生理以外でもおススメ!
生理中も生理以外の日でも、冷えているなと感じているときはぜひおまたカイロを試してみてください。生理以外の日は小さいライナータイプ(おりもの用)に張り付けて試してみてください。
生理中は、おまたカイロ+布ナプキンで随分快適な生理を過ごせると思います。本当これはおススメしたい!友人でも生理が改善した人が多数います。
布ナプキンは以前、商品として作って販売した経験もあるのですが、こちらの今治タオルでフルオーガニックで作られた布ナプキン「温布」は薄くて吸水性抜群。
肌触りがめちゃくちゃフワフワでクオリティが良すぎて商品を作るのをやめて、こちらの取り扱いに切り替えた経緯があります。これ以上の商品は自分では作れない!と完敗した布ナプキン。使ってみるならここはおススメです。
今治タオルで出来たオーガニック布ライナー
吸水性抜群の糸で作っているので薄い&軽い&吸水性が抜群。
いろいろ試した結果、一番のクオリティです。
月経血コントロールのサポートアイテムです
今治タオル布ナプキン:温布
参考記事:【生理が早く終わる4つの方法】3日で生理がスッキリ終わる?次の生理から使えるアイデア
うるおう女性の為の性教育ワークショップをスタート
10代からアラフィフ、アラシックスまでが必須知識の世の中の9割の男女が知らない【大人女子のたしなみ・うるおう性教育ワークショップ】スタートします。https://uruoukarada.com/seikyouikuworkshop/
知ったら絶対セックスの見方も受け取る体験も変わる、と思っています。特にみなさんがどのテーマについて特に聞いてみたいのか知りたいです。
聞きたいこと、募集中!ライン@インスタ、フェイスブックページ、などやっていますのでお気軽にメッセージください。
みなさんが聞きたいことをぎゅっと詰め込んだ講座にしたいと思います。リラックスして聞ける、クローズドな場を作ってお待ちしています。コラボ講演なども出来たらなと思っています。ピンと来た方がいましたらご連絡お待ちしています
■LINE@
⇒https://line.me/R/ti/p/%40zzv9784j
友達検索でうるおうカラダのつくりかたでも出てきます。
■instagram
https://www.instagram.com/uruoukarada/?hl=ja
■facebook
https://www.facebook.com/uruoukarada/
うるおう女性性オンライン個人セッション
【1日1名限定】2019年3月末までモニター価格で募集中
うるおいライフアドバイザーでもあり
うるおうカラダ編集長マダマの
女性限定のセッションです。
現在抱えている、
誰にも話すことができなくて困っている性の悩み
(セックスレスやパートナーシップ、セックスに関する悩み、子供の性教育の悩み、デリケートゾーンについての悩みなど)
お話を聞いて一緒に解決の鍵をさぐるセッションです。
誰にも言えない
聞かれたくない悩みはこちらで。
パートナーは
自分の内側の現れ。
内側の女性性をどう扱っているかが
鍵となります。
それを一緒に紐解きましょう。
詳細はこちら:うるおう女性性オンライン個人セッション
LINEに登録していただくと、更新の通知が届きます。
「うるおうカラダのつくりかた」では今ほとんど知られていない、女性のカラダのこと
スピリチュアリティについて切り込んだ情報を発信していきます。
最新情報はこちらでチェック

ブログに書けなくて困っている
深い大人の性とカラダの話
スピリチュアルで本質的だけど
ちょっと怪しい話は
メルマガで配信することにしました。
探求して発見した新しい情報
日々の気づきはメルマガにアウトプットしていきます!
ご登録はこちらから
お願いいたします。