ああ、また自分への肯定感が
朝から増してしまった
eriちゃんがポーンと送ってきてくれた
TEDを見て、朝から号泣したの
すぐに飽きると感じてる人
興味の対象が次々と移る人
これ見たら自分を全肯定できるかも!
簡単に要約するとそういう資質を持った人は
”マルチ歩テンシャライト”という表現をしていて
そういう人の特徴を挙げてたのでシェアするね!
・2つ以上のアイデアとアイデアの交差点を見つけて、新しい何かを創造すること
・常に興味の対象を見つけてのめり込んで手当たり次第吸収するから、初心者であることをに慣れている。新しいことを始めることや、居心地の良いところから足を踏み出すのを怖がらない。
・吸収したものは違った分野でも応用できて想像もしていなかった形で新しい分野に持ちもめる。1から始めることはほとんどない
・どんな場面に遭遇しても合わせられる能力
・創造的で型にはまらないということ
今日から”すぐに飽きる”
という言葉をやめることにした!
見つけた時は
”ワクワクの創造の種拾っちゃった♡”
飽きた時は
”天才アイデアボックスに入れとこ”
とかにするわー!
飽きについて書いた記事もあるから見てみてねー

クリスタルショップ ulu(ウル)
クリスタルからのメッセージをtamaが読んでお伝えしています
天然石と持ち主をお繋ぎするお店です
https://ulushop.net/
「うるおうカラダのつくりかた」LINE@
「うるおうカラダのつくりかた」では今ほとんど知られていない、女性のカラダのこと
スピリチュアリティについて切り込んだ情報を発信していきます。
最新情報はこちらでチェック

「うるおうカラダのつくりかた」メルマガ
ブログに書けなくて困っている
深い大人の性とカラダの話
スピリチュアルで本質的だけど
ちょっと怪しい話は
メルマガで配信することにしました。
探求して発見した新しい情報
日々の気づきはメルマガにアウトプットしていきます!
ご登録はこちらから
お願いいたします。